2016年6月16日木曜日

雄国山山開き~雄国沼をぐるっと一周~

2016年6月12日(日) 北塩原村にある雄国山の山開きへ行ってきました。

雄国山は、猫魔ヶ岳の噴火によってできたカルデラ湖の雄国沼を囲む外輪山の一角です。
この時期は、雄国山はレンゲツツジが見頃を迎えるところですが、今年は開花が早く山頂付近は既にほとんど散ってしまっていました。しかし、雄国沼の湿原ではピークはすぎていましたが、まだまだ綺麗に咲くレンゲツツジを見ることができました。しかも、うれしいことにニッコウキスゲも登山者を出迎えてくれました。

今回もソロ登山の予定でしたが、駐車場で偶然にも職場のDrに会いました。Drも山開きへ来ていて、今回は一緒に行動することにしました。
そんな理由で、当初の予定は雄国沼の湿原を散策してから雄国山へ登るコースから、同行者の勧めで、金沢峠から猫石を回り休憩舎に戻ってくるロングコースへ変更することとなりましたが、なかなか一人では行くことが出来ないコースでしたので、満足できる山行となりました。

集合場所のラビスパ裏磐梯の第二駐車場へ6時半頃に到着。受付を済ませてから送迎バスの順番待ちの列へ並びます。今日は登山日和で次から次へと登山者が集まり結構な人数となりました。
安全祈願祭を待つ登山者
 安全祈願祭終了後に、送迎バスで雄子沢登山口まで移動です。
送迎バスで登山口まで移動します
 8:50 雄子沢登山口より登山開始です。今日は大勢の登山者で山道は長い列ができます。
雄子沢登山口
 雄子沢登山口からは、雄国沼せせらぎ探勝路のトレッキングコースを通り雄国沼休憩舎へ行きます。とても良く整備されたコースで多くの登山者が利用します。



登山口から約1時間で分岐手前の平らな道になります。そこでは、お目当てのレンゲツツジが山道脇に咲いていています。
山道脇のレンゲツツジ、疲れが癒されます
 雄国山と雄国沼の分岐に到着。関係者が案内板を設置しています。
まずは、雄国沼方面(左)へ進みます。雄国山へはここまで戻ってきて山頂方面へ向かいます。
分岐

快適な登山道を行きます
 程なく、雄国沼休憩舎へ到着です。
山開きの日限定で、10時から12時まで臨時の郵便局が開設され、休憩舎前には赤いポストが設置されています。
雄国沼休憩舎と臨時のポスト
 休憩はしないで、雄国沼へと進みます。
管理道路なので道幅が広いです
 金沢峠と雄国沼への分岐、左へ進みます。
金沢峠への分岐は左へ進みます
 雄国沼へ向かう途中でニッコウキスゲが咲いていました。
雄国沼へ行く途中に1カ所だけ咲いていたニッコウキスゲ

山道から見る雄国沼
 10:13 雄国沼湿原へ到着です。湿原の木道は一方通行で1周約20分です。
湿原の入口
 湿原の入口付近では、ニッコウキスゲの群生がお出迎え。場所によっては開花の早い場所があるみたいです。奥の方はまだまだ蕾ですが、やはり例年よりは早そうで、今月末ぐらいが見頃と思われます。また来る楽しみが増えます。
のんびりと湿原を散策します。



蕾も沢山、あとすこしで咲きそうです

黄色の絨毯になるのが楽しみです

雄国沼をバックに同行者と記念撮影

レンゲツツジも綺麗に咲いていました

アヤメもひっそりと
 湿原を十分に堪能した後、急遽変更した雄国沼外周コースへ、先ずは金沢峠へ向かいます。
金沢峠への長い階段
 金沢峠の展望台から雄国沼を見ます。これから正面左側の猫石を目指します。
金沢峠の展望台よりの風景
 雄国沼湿原は、ここ金沢峠まで車で来ることができ、気軽に湿原散策ができますが、ニッコウキスゲの開花時期に環境保護のため交通規制が実施され、萩平駐車場から金沢峠まで有料のシャトルバスが運行されています。今日もバスから多くの人が降りてきます。
金沢峠
 さあー猫石へ目指して出発です。地図上のコースタイムで1時間35分、結構長い道のりです。
最初はしばらく舗装道路を進みます。
山開き参加者でこのコースへ向かうのはもしかして自分たち以外は誰もいないのではないかと思われます。
猫魔ヶ岳はツキノワグマの生息地、熊さんに出くわさないように熊鈴を勢いよく鳴らしながら進みます。(実際、道路には熊さんの置き土産があちこちにありました。かろうじて新鮮な物は無かったですが)
しばらく舗装されたロード、舗装道路は意外と疲れます
 しばらく行くと道路は、舗装道から山道と変わります。
山道脇にフライパン発見!なぜ山にフライパン?よく見るとボコボコです。どうやらこれを叩いて熊さんに人の存在を知らせるみたいです。木の棒で叩くと、結構響きます。
山道脇にフライパン

この先、山の中へと入って行きます
 厩岳山(うまやさん)分岐へ到着。ここでは数名のパーティーが休憩(昼食)していました。
厩岳山からの登山者で、猫魔ヶ岳からの帰りだそうです。
ここから猫岩まで約20分。傾斜が急になりますがもう一息です。
厩岳山の分岐
 猫魔ヶ岳への分岐に到着。今日は猫魔ヶ岳へは行かず猫石へ、左折します。
猫魔ヶ岳分岐
 12:04 分岐からすぐに猫石に到着。猫石からの展望は素晴らしいです。
雄国沼方面を見ながら昼食タイムです。
猫石の上で記念撮影

猫石から雄国沼

猫石から猪苗代湖
 12:40 昼食休憩後、雄国沼休憩舎を目指し出発です。ここからはしばらく急な下りが続きます。(登りにこのコースは使いたくないです)


沢を3回渡ります
 沼の見える所まで下ってきました。

 排水路に出ました。
排水路
 しばらく沼の淵を歩きます。

これから登る雄国山
 雄国沼休憩舎まで戻ってきました。この時点で時間は午後1時30分を過ぎています。時間的にこの中に山開き参加者は誰もいないと思います。
雄国沼休憩舎では登山客もまばらです
 雄国山の分岐です。直進して山頂を目指します。
雄国山と雄子沢登山口への分岐
 雄国山への登山道。この辺は例年ですとレンゲツツジが満開なのですが、今年は既にほとんど散ってしまったようです。


山頂付近の階段状の道、もう少しで頂上です
 14:18 雄国山山頂到着。やはり誰もいません。
雄国山山頂

山頂より檜原湖方面

山頂より喜多方方面

山頂より雄国沼方面

山頂より磐梯山方面
 下山は、雄国パノラマ探勝路で駐車場のラビスパ裏磐梯へ、コースタイムで1時間30分。
駐車場到着が午後4時は過ぎそうです。


ラビスパ裏磐梯まで下りてきました。
2千本の桜並木の脇を通ります

ラビスパ裏磐梯の裏手の出ました
 16:05 駐車場に到着。満車だった駐車場には自分たちの車を含めて3台だけでした。
駐車場に無事到着
下山後、朝受け取った入浴100円券を使い、ラビスパ裏磐梯でお風呂に入って帰路につきました。
お疲れ様でした。

おわり