2017年8月17日木曜日

しおや湧水の里ウォーク2017に参加

2017年8月11日(金) 昨年に引き続き今年も、栃木県塩谷町で開催された「しおや湧水の里ウォーク2017」に参加してきました。
今回の目標は、40.8kmの完歩ですが、できれば2回目ですので前回の記録を更新することです。

過去の記事:
今年参加した100キロウォーク→しおや湧水の里ウォーク2017地獄の100キロにチャレンジ
昨年参加した40.8キロウォーク→しおや湧水の里ウォークへ参加してきました

朝6時前に会場に隣接している駐車場に到着。小雨が降るあいにくの天気です。
スタート会場の玉生運動場

受付開始時刻になると参加者たちが集まってきます
 開会式、準備体操を終えて参加者たちがスタートラインに集まってきます。
スタート順はゼッケンの早い番号順です

8時の号砲を待ちます
 8時のスタートですが、主催者より3分のプレゼント、7時57分に一斉にスタートします。運動場のグラウンドを1周した後に一般道へ、標高差538mの山麓コースのスタートです。
本日の参加者は700名以上、幸いにも自分の番号は10番でスタート位置が先頭だった為に渋滞に巻き込まれることなく歩き出すことができました。(徐々に抜かれてしまいましたが)
しばらくは平坦な道を進みます
 残念ながら自分のカメラは防水仕様ではないため、撮影は一時中断です。
途中、落合橋パーキングのエイドがあり、美味しい甘酒を補給。
コースは登りに、しおやウォークの特徴の開始です

東古屋湖キャンプ場のエイド

冷たく冷えたトマトです

トマトや水分を補給し先に進みます

熊には会いたくないですね
 コースは舗装道から林道へ、ここからしばらく登りが続きます。2回目の参加とあって今回は景色を十分に楽しみながら歩いていきます。

所々で道路の崩落した場所があります
 大滝風景林の中を進んでいきます。
水がとても綺麗です
 寺島入エイドに到着。
川の水を汲み上げた水浴びのサービス

水ようかんのサービス
 寺島入のエイドを過ぎしばらく進むと、林道の終点です。ここからは舗装道を進みます。
林道の終点、登りも一旦終了
 下りは楽ですが、雨で路面が非常に滑りやすくなっているので以外と歩きづらいです。
豊月平まで下りです
 豊月平のエイドステーション。キュウリ、スイカ、梅干しの提供です。

キュウリ、スイカ、酸っぱさの異なる梅干し
 この先、コースはアップダウンの連続です。

約半分の20km地点を通過、足の痛みもなく順調に進んでいきます。
あと残り半分です
 風だよりエイドに到着。今年は焼き立てピザ、とても美味しかったです。
焼き立てピザ
 風だよりエイドを後にします。コースは下りに、次のエイドのハートランドまで下りが続きます。下りは楽に思えますが、雨で濡れた路面はとても滑りやすくなっていて逆に歩きにくいです。
下りが長く続きます

オートキャンプ場まで来れば、ハートランドは目の前です
 ハートランドのエイドへ到着。
おにぎり、トマト

揚げたての里いもコロッケ

エアーサロンパスのサービス
 ついつい長居しがちですが、先に進みます。
霧の中を歩きます
 コースは尚仁沢湧水群へ、全国名水百選に選ばれています。
尚仁沢源水群入口

この登りは堪えます


マイナスイオンをたっぷり浴びます
 湧水群を抜けたところでサプライズエイド、牛肉のステーキです。
やらかいお肉で、とても美味しかったです


鳥羽斎藤商店エイドへ到着。無事に時間内に関門を通過できました。
トマトに枝豆、各種飲料のサービス


上寺島公民館エイドではスイカのサービスです。


最初の分岐地点まで戻って来ました。

落合橋パーキングのエイド、ここは最初に通ったエイドです。今回は寄らずに通過します。

残り約3km地点
 40kmのポイントを通過、ゴールまであと少しです。
 ゴールは目の前です。ボランティアの皆さんのの声援をうけてゴールのゲートをくぐります。
ゴールのゲート
 無事にゴールです。今年も40.8kmを完歩することが出来ました。
インタビュー幕の前で
記録は7時間59分、前回の8時間4分から若干ながら短縮することができました。
今回は2回目とあって昨年より早いペースで歩いていたつもりでしたが、各エイドでのんびりしすぎたのが最終的に時間があまり変わらなかった要因かもしれません。

しおや湧水の里ウォークは、昨年より参加、今年の100キロを含めて3回目です。コース自体にも魅力ありますが、何より大会関係者やボランティアの皆さんの温かい応援などがとてもうれしく思います。来年も是非参加したいと思います。

公式HPによるとエントリーは757名、完歩率は69.7%(514/737)でした。
しおや湧水の里ウォーク2017へのリンク→こちら

おわり