2018年4月24日火曜日

しおや100キロウォーク無念のリタイヤ

2018年4月21日(土) 栃木県の塩谷町で開催された「地獄の100km vol.2 しおや100キロウォーク」へ参加してきました。
昨年に引き続き2度目の参加で、前回は22時間かけて完歩。今回は前回より2時間早い20時間を目標に挑みました。が、結果は途中リタイヤという残念な結果になってしまいました。

昨年の「しおや100キロの歩行記」の詳細は→こちら

なので、今回は途中までの記録となります。

午前7時前に会場の駐車場に到着。8時からの受け付け開始まで、朝食をたべたり会場周辺をぶらぶらして時間をつぶします。
 8時前ですが、受付開始のアナウンス。受付を済ませ、記念のTシャツにゼッケンを付けたりと準備を整えて開会式を待ちます。
待ち時間、名水の里塩谷のイメージキャラクターの「いんねちゃん」の記念撮影会が行われています。
いんねちゃん
 9時30分の開会式、会場には大勢の参加者(約400名)、今回はゲストウォーカーで落語家の三遊亭楽松さんが特別参加です。

AED片手に挨拶する三遊亭楽松さん
 10時、100キロ完歩を目指して一斉にスタートします。

グラウンドを1周して会場を後にします
 それにしても、今日は非常に暑い!ウォーキングにはちょっと過酷です。地獄の100キロとは伊達じゃない。


暑さに加え急坂、息が上がります
 湖の橋を渡ってしばらく進むと最初のエイドに到着です。
 東古屋エイドでは、甘酒・全エイド共通の飲料水の提供です。
9.2キロ地点の東古屋エイド
 東古屋エイドを過ぎると、アップダウンが連続する林道へと入ります。
 10キロ地点を通過、まだまだ元気ですが、暑い!

 林道を抜け一般道に出ると日陰がほとんどなく、直射日光とアスファルトの照り返しで体力が奪われます。
アスファルトの照り返しがきつい
 山口公民館へ到着、たい焼きの提供です。


たい焼きの他、梅干しや漬物などがありどれも美味しいです
 山口公民館を過ぎると、再び登りのコースへ、栃木県で一番規模の大きい太陽光発電施設の中と進みます。ただでさえ暑いのに一面のソーラーパネルで気分的に余計暑く感じさせます。

メガソーラーの施設の中を進んでいきます
 暑い中、沿道で住民の皆さんが参加者を応援してくれています。疲れている時に声援をもらうと元気が湧いてきます。
住民の皆さんの温かい声援

20キロ地点を通過
 20キロ地点を通過すると間もなく3ヶ所目のエイド、道谷公民館に到着。
ここでの提供物はスープの予定でしたが、実際はトン汁?


熱いスープ?でしたがとても美味しかったです
 コースは鬼怒川に沿ったコースへ、川沿いとあって幾分吹く風が涼しく感じられます。
右側に鬼怒川が流れています

佐貫観音
 4か所目のエイド、佐貫公民館に到着。小麦饅頭を頂きました。
この辺りから体調に異常が現れるます。暑さのせいか食欲がなくなってきました。
饅頭は後で食べることにして、水分補給だけでエイドを後にします。


美味しそうだけれどザックの中へ
 30キロ地点を通過。前回はこの辺りから日没、暗くなりはじめましたが、今回はスタート時間の繰り上がり、時刻は午後4時前、まだまだ明るいです。


 最初のチェックポイント上平ポケットパークに到着。
 関門時間は19:00、到着は17:40無事通過です。
スタートしてからここまで7時間40分、予定より1時間近くオーバーしています。正直後半は暑さでバテ気味、スピードが出ませんでした。
 食欲は全然無かったのですが、炭水化物はここまで口にしていなかったので、おにぎりは無理して胃袋に、マフィンはザック入り。20分くらい休憩後、エイドを後にします。
 周りは次第に暗くなっていきます。

 高速道路手前で辺りは真っ暗に、ヘッドライトをつけて歩きます。
途中、私設のエイドです家族で参加者をイチゴやお菓子でもてなしてくれています。
私設のエイド
 19:14肘内公民館に到着。日が沈むと日中の暑さとは打って変わって急激に冷え込みます。提供されたうどんが温かくでとても助かります。

温かいうどんは美味しかった
 20時ちょうどに50キロを通過、実は、肘内公民館を出たところから徐々に膝に違和感が出現、ここまで何とかごまかしてきたものの、50キロを過ぎてから違和感が強くなり、急激なペースダウン。次のエイドまで様子見のスローペースで歩きます。
 20時35分、たておか商店のエイドに到着。膝の調子は相変わらずよくなる気配がなく、無理をせずにここでリタイヤを選択です。
(今大会の1カ月前に膝を痛めてしまい、その時は立っているのがやっとの状態でした。ウォーキング当日までには何とか回復できましたが、万全ではありませんでした。原因は体重の増加と筋力不足。)

バスを待っている間にイチゴを沢山頂いちゃいました
 21:13にリタイヤ回収バスへ、100キロウォークの終了となりました。

今回は無念(ヘタレ)のリタイヤでしたが、来年は筋力強化で再チャレンジしたいと思います。
次は、2年連続完歩している8月の40.8キロウォークへチャレンジです。

山の日に開催予定の「2018しおや湧水の里ウォークvol.4」の詳細は→こちらから

お疲れさまでした。
おわり

2018年4月15日日曜日

半田山自然公園の桜とハートレイク

2017年4月15日(日) 桑折町の半田山自然公園へ花見を兼ねて半田山へ登ってきました。

いよいよ登山シーズンの始まりです。今シーズン初の登山は半田山、低山ながら登り下りが結構急でトレーニングには最適な山です。
半田山自然公園の桜の開花時期は平年は4月下旬ごろなのですが、今年は全国的に桜の開花が1~2週間ほど早いようですので、期待を込めて行ったのですが、シダレザクラはまだ蕾、今週末ぐらいに見ごろかなと思われます。それでも所々でソメイヨシノは満開でした。

駐車場から本日登る半田山

シダレザクラはまだ蕾です


満開時、ここからの景色が絵になります


 半田沼を半周した所ではソメイヨシノが満開でした。

近くで写真撮影していた方に撮ってもらいました
 半田沼を後に、登山開始です。いつものように半田山を反時計回りに周回します。
登山道に咲いている花を見ながらゆっくりと登っていきます。


山頂到着、誰もいないのでタイマーで記念撮影

山頂からの景色、遠くの山並みは霊山
 半田山のビュースポット「ハートレイク」、桜が満開の時はハートの縁が桜のピンク色でとても綺麗に見えます。
ハートレイク
 下山口のキャンプ場では、カタクリが群生。薄紫の花が綺麗です。

帰りは、うぶかの郷で日帰り入浴、疲れた後のお風呂は最高です。

おわり