2016年8月13日土曜日

しおや湧水の里ウォークへ参加してきました

2016年8月11日(木) 今年より新たに休日となった「山の日」に、栃木県の塩谷町で開催された「しおや湧水の里ウォーク2016」のウォーキングのイベントに参加してきました。

今回のウォーキングは、塩谷町の”しおや”にかけて距離は40.8km、しかも標高差538mの山麓を歩くハードなコースです。
自身のウオーキングの最高距離は、平坦なコースで33km、峠越えのイベントでも標高差300m位で距離が17kmです。果たして40km完歩できるか不安を抱きながらの参加となりました。


6時に駐車場へ到着。会場まで近い駐車場へ止めることが出来たので、一旦、受付(6:30受付開始)をしてから駐車場へ戻ってきて、朝食のおにぎりを食べてからゆっくりと準備を整えて再び会場へ向かいます。
駐車場から会場へ向かいます

徐々に参加者が集まってきます

7:30から開会式です
 スタートはゼッケン番号の100番毎に整列してスタートの号砲を待ちます。
8:00スタートの号砲の合図でスタート
 連日猛暑が続きましたが、幸いに今日の天気は曇りで、ウオーキングには最適でした。
40.8kmは歩いた経験がなく、しかも9時間以内という制限時間つき、ペース配分が全く見当がつきません。とりあえず、距離もあるので遅くなく、しかしハイペースには注意して歩きます。
最初は平坦なロードです

橋を渡ると最初のエイドステーション
 コース上には10カ所のエイドステーションが設置されていて、大会ボランティアの皆さんが参加者にもてなしてくれます。
最初のエイド、落合橋パーキング。ここでは、甘酒にせんべい、全エイド共通のポカリと水の補給です。
落合橋パーキングのエイド
 この先、平坦なロードを歩きますが、しばらくすると徐々に傾斜が増していきます。いよいよ山麓コースに入っていきます。
登りが続いていきます
 エイドステーションの配置は良く考慮してあって、丁度疲れた場所にありますので助かります。
東古屋キャンプ場、ここでは冷たいトマト
 しばらく歩くと、舗装道から外れて林道へ本格的な山道へと進みます。
コースは林道へ、自分的にはアスファルトより山道の方が好きです

大滝風景林

川沿いの林道、舗装されている個所もあります

寺島入エイドステーション

ここでは水ようかん、とてもおいしかった

ものすごく歩いた感じでしたが、まだ16km、半分も歩いていません。
ゴールまでは先が長いです。

豊月平エイドステーション
バナナ・スイカ・きゅうり・ミニトマトお腹がいっぱいです

20km地点を通過、あと半分

風だより分岐通過、登りがまだ続きます

風だよりエイドステーション
クラッカーにイチゴのジャム、甘くてとても美味しかった
 エイドステーションを過ぎて登り切ると、そこがどうやら本コースの最高地点らしく後は下り、少しは気が楽になります。
ようやくの下り
 通過確認ポイントのハートランドへ到着。
ICタグチェックを行います

おにぎり

揚げたてのコロッケ

なすの漬物
 お腹が満腹になり、ゆっくり休憩を取りたいところですが、ここは26.7km地点。まだまだ先は長いのでハートランドを後にします。
もっと休憩したかったのですが先を急ぎます
 ハートランドに到着した頃から雲が切れ、日差しが出てきて気温も上昇。
暑さと疲れでペースが上がりません
 コースは尚仁沢湧水群の中を通ります。
尚仁沢湧水群
 尚仁沢湧水群への入口、コース中一番の急斜面です。後半へきてのこの登りはかなりこたえます。
距離は短いですが、急勾配です

登り切ったと思ったら今度は急な下り

気持ちよさそうに遊んでいます
 尚仁沢湧水群は全国名水百選に選ばれていて、写真のような流れが多くあります
マイナスイオンたっぷりです
 尚仁沢湧水群をすぎて、再び一般道へ
マイナスイオンをたっぷり浴びてゴールを目指します

高原エイドステーション
氷ももらって首筋を冷やしながら歩きます

鳥羽斎藤商店エイドステーション
冷たいトマト
 34km地点を通過。ここから先の距離は未体験ゾーンですが、意外と行けそうな感じです。
(33kmのウオーキングの時は、30km付近から足の痛みで急激なペースダウンでヘロヘロになってゴールした過去があります)
34km通過

見通しがいいとかえって疲れが増します

上寺島公民館エイドステーション
ここではスイカです。遠慮せずいっぱい食べろとおっしゃていたので4個も頂いちゃいました
 最後のエイドステーションが見えてきました。ここは最初に通ったエイドです。
最後のエイドまであと少しです
 残りあと約3km。制限時間まで約1.5時間、十分に間に合いそうなので少しペースダウンします。
あと約3kmファイト

無事ゴール

完歩証を受け取り記念撮影
 制限時間の9時間以内に無事ゴールすることが出来、完歩証をもらうことが出来ました。
ゴール後、抽選会、野菜のサービス、かき氷、手打ちそば(2杯も食べてしまいました)、手打ちうどんとサービスの数々。
大会を運営された関係者の方々やボランティアの皆さんにはホント感謝でいっぱいです。

後日、HPで順位の公開がありました。
40.8kmのコースは、制限時間9時間以内でゴールした人は、509人中400名でした。気になっていた順位は176位でした。
おわり

3 件のコメント:

  1. すごいです。日頃鍛えていないと無理ですね。

    返信削除
    返信
    1. 特に何もしていません。職場でエレベーターを使わずに階段の昇り降りくらいです。

      削除
  2. いちさん!はじめまして。この40.8kmウォークの最後の方に出てくる斎藤商店に、7月29日に取材することになった佐藤と申します。このウォークの主催者にも会います。詳しいリポートでとても参考になりました。ありがとうございました。

    返信削除