2015年5月10日日曜日

口太山(842.4m 川俣町)

2015.05.10 「口太山(くちぶとやま)山開き」へ行ってきました。

所要時間:3時間(山頂でのイベント&休憩込)

川俣町と東和町にまたがる「口太山」は、登山道や山頂がとても良く整備されて、「うつくしまふくしま百名山」にも選ばれている山です。

山頂標記では842.6mですが、最近の計測で20cm低くなり842.4mが正しいそうです。(山頂での山開きイベントの際の説明)

今回も、私が登った川俣町の大綱木ルートの他、東和の針道側ルートの2ヵ所からの登山者で山頂はにぎやかでした。(川俣町と二本松市の共同開催)

今回のコースは、キャンプ場(受付場所)より「猿の首取りコース」で山頂へ、下山は、「石尊神社コース」を下りキャンプ場へ戻る周回コースです。

毎度のことながら無駄に写真が多いですがご容赦下さい(^v^)

口太山の登山口の前で撮影
7:56 駐車場へ到着。今回の山が川俣町で自宅からあまり遠くないので、いつもより余裕をもって自宅を出ることができました。
駐車場から登山口までは10分位歩きます。

受付場所まで行く途中から見る「口太山」

受付場所
ここで登山者カードに記入してパンフレットを頂く
 受付を済ました方から自由に登山開始です。山開き式典は山頂にて10:00からの予定です。

8:14 登山開始。今回は10時までに山頂へ行けば良いので超スローペースで登ります。

最初は広い敷地の中を通ります

ほどなく小川に掛る丸太橋を渡り杉林の中へ

杉林の中を進みます

緑一色です(^v^)
杉林の中をしばらく進むと「猿滑りの滝」が見えてきます。

猿滑りの滝
猿滑りの滝を過ぎると道は、新緑の広葉樹林帯の中を進みます。

ほどよい登りが続きます
途中、わき道へそれて、乳子岩へ立ち寄ってみることにしました。

乳子岩(岩の中に石仏)
来た道を引き返して本来の登山道へ戻ります。

所々にヤマツツジが咲いています
登山道の雰囲気が変わると間もなく「猿の首取」です。

木の根や岩で歩きにくくなります

猿の首取
岩場の右側を慎重に登ります

この先のちょっとしたピークまで歩きにくい道が続きます

鞍部の「迷い平」へ到着
ここから先は開けた山道ですが、道はしっかりしていて迷うことはありません。

あと少しで山頂ですファイト!
9:12 山頂に到着。ここまで58分

山頂で記念撮影

山頂より安達太良方面
山頂のツツジも見事でした
 山開きの式典は10時からなので、それまで少し栄養補給して待ちます。
今回も川俣町と二本松市の共同山開きなので、針道側からも登山者が次々と登ってきます。

10.00 山開き式典開始、その後、お楽しみ抽選会のイベント。皆に番号が書いてあるゼリーのお菓子が配られ、抽選が行われて当選番号が発表され、当たった人に記念品が贈られます。(私も当たりました(^v^))

10:40 イベント終了後、下山開始です。

下山コースは急坂の連続なので慎重に下ります。

急な坂道の連続です

紫色のツツジ 綺麗です

滑らないように気をつけて

ロープの張られた場所もあります
 急な下りが終わると、本日のお目当ての場所、ニリンソウの群生地です。

ニリンソウの群生

ニリンソウをアップ
 今年はちょっと終わり気味なのが残念です。それでも綺麗でした。

 11:14 登山口のキャンプ場へ戻ってきました。


すいとん汁(具だくさんでボリューム満点)
 下山後のもう一つのお楽しみ、すいとん汁の振る舞いです。
薄味でとても美味しかったです。

今回で2回目(2年目)の口太山。山開きに3回参加すると記念品が貰えます。
来年もまた参加します。

山開き登山証明書

抽選会で当たった景品

おわり

0 件のコメント:

コメントを投稿